2011年06月16日
まずは手ですくってみる
「お話」
日暮れまでにプールの水を汲み出す事になっちゃった。。
とても多い。
まずはスプーンで汲み出す。
なかなか終わらない。
仕事が単調だし、眠くなってくる。
居眠りしないよう、歌を歌いながら、ずっと汲み出す作業を続ける。
通りがかった人が気づいて、声を掛ける。
「何やってるの?」
「いやぁ、プールの水を汲み出してます」
「あんた、スプーンなんて使ってへんと、バケツ使いーな」
苦笑いと一緒にアドバイスしてもらう。
バケツを借りてきて、プールの水を汲み出す。
汲み出すペースが早くなってきたもので、歌声も気分よく調子よくなってきた!
また、誰かが声を掛ける。
「何楽しそうにしてるの?」
プールの水を汲み出すのに、スプーンよりバケツの方が楽になった事とか告げる。
「ポンプ使ったら、もっと・・・」
「どこかに排水するとこ、あるんちゃうか」
いろいろアドバイスが集まって、プールの水は日暮れには、空っぽになりました。
おしまい
日暮れまでにプールの水を汲み出す事になっちゃった。。
とても多い。
まずはスプーンで汲み出す。
なかなか終わらない。
仕事が単調だし、眠くなってくる。
居眠りしないよう、歌を歌いながら、ずっと汲み出す作業を続ける。
通りがかった人が気づいて、声を掛ける。
「何やってるの?」
「いやぁ、プールの水を汲み出してます」
「あんた、スプーンなんて使ってへんと、バケツ使いーな」
苦笑いと一緒にアドバイスしてもらう。
バケツを借りてきて、プールの水を汲み出す。
汲み出すペースが早くなってきたもので、歌声も気分よく調子よくなってきた!
また、誰かが声を掛ける。
「何楽しそうにしてるの?」
プールの水を汲み出すのに、スプーンよりバケツの方が楽になった事とか告げる。
「ポンプ使ったら、もっと・・・」
「どこかに排水するとこ、あるんちゃうか」
いろいろアドバイスが集まって、プールの水は日暮れには、空っぽになりました。
おしまい
Posted by びしゃもん at 06:33│Comments(0)